今日は、定例宣伝でお配りしていたビラの受取りが良い(^◇^) ありがたいm(__)m
10時から区選出の県・市議の会議の後、市議だけの区づくり推進会議なので、区長さん副区長さんや役所の方々と「今日、よろしくお願いいたします」と、言い合う。
事務所に行き、朝ご飯。
9時45分頃に区役所に着いて、大会議室の横の控室に入ると、すでに自民党の先生方がお揃い。御一方は、ズームでの参加で始まった会議は、六角橋商店街のアーケードを撤去することや、区内の小学校の統廃合の件、コロナ対策やワクチン接種についてなどが議題でした。
小学校の統廃合については、先にいただいた資料には『神奈川区二谷小学校の建替えに伴う斉藤文小学校との学校統合について』とあったのに、今日の資料には『学校の建替えに伴う学校規模適正化について』となっていた。教育委員会に「なぜ、タイトルを変えたのか」聞いたところ「まだ、保護者のみなさんや地域のみなさんにお知らせしていないうちから書いてしまったので・・・」と。勝手に統廃合ありきで進めたことに、躊躇したようだ。
生徒数が多いとクラス替えができていじめの解決に繋がるとか、社会性が身につくとかいうのが理由だというけど、全くおかしな言い訳でしかない。私の経験で言えば、私のことをいじめてきたのは、別のクラスの男子だった。3年生になって、その男子と同じクラスになった時は「やっぱり先生たちは、何も見ていないんだ」と先生たちへの不信感しかなかった。そして、離島の生徒さんは、社会性が身についていないというのか?子どもの気持ちも聞かないで、大人の勝手な都合で統合なんて・・・。
ワクチン接種の問題では、区内の65歳以上の方々で「接種を希望している方々が予約をできているのかの把握をしているのか?」と質問したところ「把握しておりません」ということなので「民生委員さんや自治会の遭方々にご協力いただいて、ご近所の方々の予約に状況を調査していただいてはどうか」と提案したのですが「市にそういうお話があったことを伝える」という返事でした。
1時間後に県議のみなさんは退席。その後、区に下りてきた予算の執行状況の報告を受ける。質問したのは、私だけで、30分で終了。
大会議室を出て、すぐお隣のお部屋に移動。ここでは、新婦人のみなさんが初めて開いた『ホットスポット』のお手伝い。困った女性のための生活用品や多古町からきたジャガイモ、ニンジン、タマネギをさしあげるというイベントなのですが、私は、困った方が居た時の相談をお聞きする担当でした。初めての企画なので、どうなるかと心配でしたが、日本にきたばかりという韓国人の方や3人のお子さんをもつウクライナの方、高齢の女性が訪れてくれました。幸い、困ったという方は、居なかった。
事務所に一度寄る。
16時30分過ぎに事務所を出て、17時から始まる神奈川大学の学生さんへの食料支援をしている所へ向かう。
17時になった途端に長蛇の列(・o・) アンケートに答えてくれる学生さん達とお話ししていると、どんどん学生さんたちが(・o・) そして、その一団がお帰りになった途端に学生さんの姿がなくなった。無くなったのは、肝心の食料も(~_~;) 買い出しに行っていたのですが、お店が閉まっていて、断念。1時間早く店じまい。
全て片付けて、また事務所に戻る。
先輩同志が活動ニュースを作っていたので、出来上がるのを待つ。その間、色々とお喋り。
帰宅して、レンジとお散歩。レンジは、近所の宅地造成が気になる様で、いつも進捗状況を見ている(^_^;)
今日の写真は、新婦人の活動紹介の作品。