週刊「こんにちは宇佐美さやかです」
-
山下ふ頭再開発 基本的な方向性示される
~ 市民意見を送ろう! 意見募集期間 9月9日まで ~ [経過] 山下ふ頭は、2021年にIRカジノ計画が撤回されてから、新た事業計画の策定に向けて、2023年にかけて2度にわたり市民意見募集や市...
-
2025横浜市長選の結果を受けて
8月3日に投開票が行われた横浜市長選挙で、山中竹春市長が再選。市長選挙全体の投票率は41.64%(前回49.05%)で、山中市長は663,876票(得票率52%)を獲得しました。 ~ 1...
-
申込は8/18~1/15(必着)まで
~ 補聴器購入助成制度が8月から始まります ~ 認知症リスク因子の一つである「難聴」改善のため補聴器購入費助成が行われます。この制度は、年金者組合横浜協議会などから要望を受け、党市議団も実施を強...
-
来年度の予算編成に向け
市内団体と懇談進む ○PDF版は「 こんにちは宇佐美さやかです6.25号」こちらからごらんください。
-
消費税減税や小児医療費拡充などの請願は採択を
~ みわ議員が請願の採択求め討論に登壇 ~ 6月5日、横浜市会では、第2回定例会に上程された市長提出議案等採決が行われました。採決に先立ち、みわ智恵美議員(港南区選出)が登壇。 市職員の介護休...
-
そもそも学生が働かなくても良い環境づくりを
~ 議案関連質問に登壇 ~ 5月23日、横浜市会では、20件の市長提出議案に対する関連質問が行われました。日本共産党からは、私、宇佐美さやかが登壇し、安心して公園トイレを使えるように整備すること...
-
特別委員会の本来の役割が発揮できる見直しを
~ 古谷やすひこ議員が反対討論 ~ 横浜市会では2035年度第2回定例会が5月15日から6月5日までの予定で開催されています。 初日の5月15日、市会本会議場で古谷やすひこ議員(鶴見区選出 ...
-
大阪・関西万博への修学旅行見送り等を求める申し入れ
2025年5月2日、横浜市の一部の中学校が修学旅行で訪れる予定の大阪・関西万博をめぐり、児童・生徒の派遣の見送りや、行先変更した学校の支援などを求める申し入れを行いました。 ~ メタンガスの...
-
関内駅前の民間タワービル2棟へ300億円の公金投...
~ 党市議団声明を発表 ~ 関内駅前で高さ制限及び容積率の規制緩和がされる3棟の民間タワービルの建設計画が進んでいます。そのうち市役所跡地を除く「関内駅前地区第一種市街地再開発事業」として進め...
-
横浜市で、補聴器購入費助成が始まります!
横浜市では2025年度に、認知症リスクの低減を目指すモデル事業として補聴器購入費の助成事業が始まりました。具体化は、これからですが大きな前進に向けた一歩です。 【対象】 ・50歳以上の横...