片倉町駅の宣伝。今日も大勢の働く仲間が参加してくださった(≧▽≦) いつもの様に、ビラがどんどん手から手へと渡り、みなさんこちらを見て行かれる(⌒∇⌒)
控室に行く。常任委員会の準備をして、10時からの委員会に出る。予算に関しては、賛否の表明はなし。報告事項に対しては、水道局に「地域防災拠点となっている学校の統廃合が増えているなかで、拠点としての機能を残す気があるか」と聞いてみたところ「住民のみなさんの要望があれば」と言うので「では、拠点としての機能を失った場合は近くに給水栓を造るのか」と聞くと、何だか曖昧(>_<)
今年度最後の常任委員会が散会となり、水道局長さんと交通局長さんが揃ってごあいさつにみえた。「先生、選挙頑張って、また水・交で」と交通局長さん(;^_^A お世辞でも嬉しい。
事務局長とお昼ご飯に行く。「どこに行くんですか?」と聞くと「どこにしようか?天気が良いから、外に出よう」と近くのビルの地下の中華屋さんに行くと、交通局の方がお2人。お1人は、先日までお世話になっていた質問調整担当さんでした。後からもう1人いらいした。トイレの件でお世話になった方だった。その節は、お世話になりました。
控室に戻ってから、原稿を書いてみたり、選挙本番のポスターや葉書の直しをしたり。
16時からは、団会議。予算特別委員会の連合審査の質問に立つ、岩崎ひろし議員と急きょ質問に立つことになった古谷やすひこ議員の進捗状況と討論に立つ大貫憲夫議員が原稿の内容を読み上げた。
19時に神之木地区センターに行き、神奈川土建東分会の方々にごあいさつ。若いママから「子どもの医療費が中3までになったのは、嬉しい!でも、中学校給食は、本当に実施してほしい!」と切実な声。「お子様は、おいくつですか?」と伺うと「小6です」と(;^ω^) 「あら!それは、急がないと!」と思わず冷や汗(;^_^A
もう一方から「私の孫が生まれたばかりで、保育園のことが心配。今度、無償になるでしょう?そうなると、殺到するんじゃないかと思って・・・」とこれも切実です。今ですら、保育園に入れないママたちの声は、途切れないのに・・・。どうするつもり安倍総理( `ー´)ノ
買い物して帰宅。
残っているカレーを食べて、レンジのかまってかまってに付き合い、現在に至る。
今日の写真は、片倉町駅前で政策を話す上野たつや県会予定候補と、甘えん坊のレンジ。