昨日、議員室を出ようとした時、電話がなった。受付の方をはじめ他に電話に出られる人が無く、受話器を上げた。男性が「二酸化炭素測定器」の必要性を話された。しかもかなり長いこと語られたので、お聞きしたいた。どれくらい聞いていたか分かりませんが、あらき由美子団長が帰り、受付の方も退勤時間となりお帰りになられた(^_^;)
買い物して帰宅し、レンジとお散歩に出る。帰宅して、レンジにご飯をあげて、私もご飯を食べる。
早目に消灯。
今朝、早く起きるとお腹空いて何かを食べてしまいそうだし、喉が渇いて習慣でコーヒーを飲んでしまいそうになるので、身支度をする時間だけにするために、ぎりぎりの時間に起きた。そしたら、丁度良い時間のバスが無い(~_~;) 少し横着してタクシー(^_^;)
予約の5分前に到着した場所は、健康診断をお願いしたクリニック。受付は、同じ時間に予約をされた方々が沢山(・o・) 番号札を取り、通路で呼ばれるまで待つ。次に来た男性が、私の後ろに立たれたので「あっ!番号札お取りに・・・」と言うと「先に取るんですね」と(^_^;) 意外と早く呼ばれたので、受付へ。
着替えて、診断がスタート。何と!視力が上がっていた(^O^) そして、今回もバリュウム上手に飲めた(^^)v
しかし、毎回、お腹はぺこぺこで喉はからから(>_<) 不健康になりそうな気がしてしまうのは、私だけでしょうか(^_^;)
事務所に行く。早めにお昼ご飯を食べて、睡魔に負けてうとうとしていたら、会議をされる方々がいらした(^_^;)
14時に内路(うつろ)の交差点に行くために事務所を出た。大口駅から歩いていると、身体が少し温かくなってきた(^O^) 交差点に着くと、同行してくださる同志が笑顔で迎えてくださった(*^_^*)
新聞購読をお願いしたい方のお宅へ。男性が玄関先に出てきてくださった。「新聞は、年金暮らしなもので・・・」と、申し訳なさそうに話された(T_T) 残念ですが「協力できませんが、選挙では、必ず入れますから」と、ありがたいお言葉m(__)m 「では、ポスターを貼らせていただけませんか?」と聞くと「以前、別の党のを貼ったら「何で、うちのを貼らないで、他のだけのを貼るの」と言いに来た人が居て・・・」と、断られた(>_<) 残念(>_<)
メジロが花の蜜を一生懸命吸っているのを見ながら歩いて、道で会った可愛い男の子のパパとママにもごあいさつ。
事務所に戻ると、先輩同志と上野たつや県議会議員が何やら工作中(・o・) 午前中のポスター貼り出し作戦で、了承してくださったお宅に早速貼り出しに行く準備だそうですが、何だか楽しそう(*^_^*)
報告書を書いて、明日の訪問の準備をする。
先輩同志に送っていただく時、3人してお届け物をすることを忘れる(^_^;)
帰宅して、レンジとお散歩。
帰宅して、レンジにご飯をあげて、私もご飯を食べる。レンジは、自分が食べ終わると私のご飯をじっと見る(^_^;)
今、レンジはいつもの様に、ストーブ前で寝ている。
今日の写真は、事務所に貼った新しいポスター(^O^) 150部というシールがあるのは、ポスターを覆っていた紙の表に貼ってあったサンプルだから(^_^;)