いつから書いてないかな?11日から?10時から交通局さんからのレク。その後原稿書き。ひたすら原稿書き。18時に議員室にお客様がいらして、懇談。お腹空いて、ふらふら・・・。
12日、決算特別委員会にぎわいスポーツ文化局さんへの質問に立った。5分ぴったり(^^)v 局長さんが議員室にいらしたので「文化が最後に追いやられてしまったみたいで・・・」と局名がかわったことを残念がると「いえいえ!一番大事にしていることですよ!!」と、嬉しいお言葉m(__)m
議会が終わってから、団会議。決算の賛否の決めるのに、当然のことながら議論が長くなる。でっ、20時まで(>_<) お腹すいてふらふら・・・。
13日、東神奈川駅宣伝では、時々冷たい風が吹いてきて秋を知らせてくれた。穏やかな方々ばかりでほっとする(;^_^A
議員室に着いて、サンドイッチをいただく。10時から交通局さんとのレク。自席に戻り、原稿書き。ひたすら原稿書き。
でも、友人と約束があり、昼過ぎに議員室を後にした。
友人との気の置けない時間を過ごし、遅くなり、ブロックお休み。
ということで、今日。
朝、二度寝して危うく大寝坊するところでした(;^_^A 準備して、関内へ。技能分館会館には、数分前に到着(;^_^A
『お天道様からヨコハマのみなさんへ』というタイトルで気候危機に関しての学習会に参加させていただいた。会場は、満席( ゚Д゚)
『ゼロから学ぶ気候危機の現状と再エネに向かう世界』と題して、久しぶりに東北大学教授の明日香壽川さんの講演を聞かせていただた。淡々とした口調でもいつもの様に「原発は、最悪のエネルギー」と繰り返す。流石です。
『GX法と横浜市が進める横浜脱炭素イノベーション協議会とは何か』と題してお話ししてくださったのは、気候ネットワークの桃井貴子さん。政府が注目している水素やアンモニアの危険性や二酸化炭素を地中深くに埋めることへの危険性を告発。政府は、エネルギー産業との結びつきが強すぎて、本気で再エネと省エネに力を入れることをしないのがよくわかる。入れたふりは上手にするけど、それでいいはずがない!!
さて、この学習会で学んだことを、申し入れの文章に反映させないといけないので、大変だぁ(>_<)
聞いて居れば良いと思っていたのに、突然のグループディスカッションとなる( ゚Д゚) 仕方ないので、横浜市の現状と党市議団の役割を軽くお話しした(;^_^A
9時30分から12時と結構な時間でしたが、あっという間に終わる。
みわ智恵美議員と、久しぶりの関内のおおぎへ(*´▽`*) おうどんが身体に優しい(*´▽`*) 店を出てみわさんとお別れし、徒歩で議員室に来た。
16日の交通局さんへの質問と、19日の討論文を途中まで書いてみた。
さて、帰らないと(;^_^A
今日の写真は、登壇されている明日香先生と桃井さん。