前回の市内高校生との懇談でも感じたのですが『現代の若者は末恐ろしい』ということ(^_^;) 前回同様、キラキラした目で見られて、こちらが緊張する。
そして、質問が「AIが今後、活用されると、議員の数は減るの」とか「小学生のときから、おじいちゃんの介護をしてきた。私は最期まで自宅で一緒に過ごせたので、良かったと思っているけど、両親が疲れていたので、今後の横浜市の介護につての考え方を」など(・.・;) 凄い内容濃い!
みなさんの自己紹介のときから、驚いてしまったのを、言い忘れていた(^_^;)
「議場の見学をしたとき、もっと地味なイメージだったけど、思っていたより派手だった」という1年生の女子。
1年生の男子は「19歳の兄が居て、18歳選挙権が始まったので、自分も政治に興味をもちました」(*^。^*)
3年生の男子は「4回目の参加です」(^.^)
同上「今年、選挙権を得た」
2年生女子「知らない事知りたい」
同上「政治経済を勉強中」
同乗「政治に関心なかったけど、姉が選挙権を得たので、自分も選挙権を得た時、何も知らないのは恥ずかしいと思ったので、今日参加しました」(^v^)
1年生男子「昨年から、都議会に興味をもち、今日のこの機会で、自分の住んで居る横浜の議会がどうなっているのかにも興味を持ちました」(*^。^*)
もう!!凄いの!!彼ら、彼女らには、物凄い可能性がいっぱいで、素晴らしい未来が待っている。んっ?素晴らしい未来を残す仕事は、私たちの仕事だ!頑張らないとヽ(^。^)ノ
しかし、大人という生き物は、面倒な生き物ですな。私が、大人になりきれてないから、そう感じるのか??カッコつけたがったり、良く見られようとしていると、何だか、嘘くさく聞こえちゃう(^_^;)
カッコつけるのが、できない私は、ひがんでいるのか?
まっ、ありの~~~ままの~~!!で、いこう!
そうそう!昨日のお水道路から出ちゃったお宅の件は、水道事務所に連絡したところ「19日に対応して、仮にですが止めました」と言うので「あら?昨日、見て、水出てましたよ」と、私が言うと「えっ!そうですか・・・」と、その後、現地を見に行ってくださり、今後のことを当事者の親子さんに丁寧に説明してくださったそうです。とても、古い管だっただけに、補助の対象になっているということで、早く新しい管にすることをお勧めしたいのですが、費用は、如何ほどか気になります・・・(>_<)
今日は、これから、会議なので、これにて(^_^)/~
おっと!今日の写真は、ひなたぼっこしているレンジ。