宇佐美 さやか

うさみ 清香
日本共産党横浜市会議員
うさみ日記

予算要望懇談会の初日。

2019年6月14日

DSC_8193 定例宣伝は、建設国保の後援会のみなさんが大勢来てくださったから、30分延長(⌒∇⌒) 今日も、本当に大勢の方がビラを受け取ってくださったので、ありがたいm(__)m

 

 控室に着いて、サンドウィッチを食べていると、受付の方が美味しいコーヒーを淹れてくださった(^O^) ありがたいm(__)m

 

10時から、神奈川・横浜の夜間中学を考える会のみなさんと、懇談。

 横浜市に唯一残っている夜間中学校の入学条件は、横浜市内在住・在職に限られているそうで、残念です。

 さらに、横浜市は、外国で9年の学校教育を受けていないと高校受験の資格がないというのです・・・。インドは、小学校5年生までで、中学校は3年生まで。足して8年・・・。日本では、中学校卒業の資格も、高校受験の資格もなという可哀想なことに・・・。

 全国33校中で、上記の規定を設けているのは、横浜市だけだとか・・・。というより、全国に33校しかないことも驚きです・・・。もっと、あっても良いと思う。

 今回も、出てきた『8050問題』、50代が80代の親の面倒をみるというのではなく、親の年金で生活している実態。引きこもりにっなった一番の理由は、不登校だということです。

 映画『こんばんはII』では、就職して反省文が書けないことで学びなおそうとした男性やスーパーでお買い物していて、何割引きの計算ができないことで、もう一度勉強しようとした女性などが出演されているそうです。観たい・・・。

 7月6日(土)18時~20時 横浜開港記念会館 会議室9号室 無料で参加できるそうです。行かれる方は、ぜひ!

 

 少し早めにお昼ご飯。

 13時15分から、荒木田副市長へ『市内の保育園及び学校などで埋設されている放射能汚染土壌の撤去等についての緊急要請』をしました。

 驚くことに「低線量なので、ほぼ、ここと変わらないんですよ」と何度も繰り返した荒木田副市長・・・。その数分前には「安心したいという保護者のみなさんの不安に寄り添いたいと思っています。」と言っていたのに・・・。

 2011年頃の、健康福祉局の担当さんは「低線量であっても、取り除く」と答弁していたそうです。

 申し入れの全文は「http://www.jcp-yokohama.com/menu/moushiire」こちらからごらんください。

 

 

 14時から、精神障害者地域生活支援連合会のみなさんと懇談。

 国からは、地域での作業所を増やすように言われても、国から下りてくる予算が少ない。という切実な問題。

 そして、こちらからも出された『8050問題』と『引きこもり』のフレーズ・・・。本当に、深刻な社会問題です・・・。

 伺った、要望は予算で反映できるようにしていかないと。

 

 大変、18時から、東神奈川駅でお帰りなさい宣伝なので、今日は、これで・・・。

 

 今日の写真は、申し入れの風景。


新着記事

  • 過去の記事

  • 赤旗新聞の申しこみはこちら

リンク

PAGE TOP