週刊「こんにちは宇佐美さやかです」
-
横浜市かでは、新年度予算案などを議論する第1回定例会が開催されています。20日、日本共産党横浜市議団を代表して、古谷やすひこ団長(鶴見区)は予算代表質問に登壇し、本市の災害対策の見直しや、山中竹...
-
~ 現年度議案、賛成多数で可決 ~ 2月20日、横浜市会では、51件の現年度議案と1件の議員提出議案の採決が行われました。 採決に先立ち、日本共産党横浜市議団から大和田あきお議員(戸塚区)が登...
-
横浜市会では1月30日から第1回定例会が開催されています。2月9日は、現年度議案関連質問が行われ、私、宇佐美さやかが登壇。儲かっている大企業にも多額の助成金を配る企業立地促進条例の延長について、...
-
日本共産党横浜市会議員団は、2月2日にオンライン、3日に金沢区、4日に青葉区にて、市民要望を直接聞く懇談会を開催しました。 はじめに党市議団より先日発表された横浜市の新年度予算案の特徴や注目点...
-
横浜市の2024年度予算案が発表されました。一般会計※は昨年度より133億円増。市税収入も191億円増を見込んでいます。 ~ 安心して出産・子育てできるまちへ ~ 山中竹春市長が中期計画で掲...
-
能登半島地震により、現地では死傷者の発生や建物の倒壊が発生しています。この状況を踏まえ、横浜市では発生直後から被災地の支援に取り組んでいます。1月1日地震発生後、市防災計画に基づき「横浜市応援連...
-
~ 東京都世田谷区「ほっとスクール希望丘」不登校児童支援施設を視察 ~ 1月12日(金)、日本共産党横浜市会議員団(5人)は東京都世田谷区にある公設民営のほっとスクール「希望丘」に伺いました。 ...
-
2024年の抱負 日本共産党市議団 団長 古谷やすひこ 能登半島地震で亡くなられた方々に心からお悔みと、被災された方々にお見舞い申し上げます。また復興に尽力されている方々に感謝いたします、大変...
-
12月20日、横浜市会では、7万円緊急支援給付金を含む物価高騰対策の補正予算案・市長提出議案や請願の採択に先立ち、大和田あきお議員(戸塚区選出)が登壇し、みどり税条例の一部改正の議案に反対、補正...
-
横浜市では2023年第4回定例会が開催されています。本会議3日目となる12日、会派代表の一般質問が行われ日本共産党市議団から白井まさ子議員が登壇。 省エネ・再エネを基軸にそた気候危機対策や、国...