14日、レンジを病院に連れて行くと、ちょっと病状が・・・(/_;) 「糖尿病かも知れません・・・」と、血液検査(>_<) とほほ・・・な結果・・・。
15日、6人の大学生の皆さんとの懇談をさせていただく機会をいただいたので、楽しみに参加させていただいた。
3人で班を作って、グループワークで「議会への関心を高める仕組みについて」研究して発表してくださった。
A班は「候補者のレーダーチャートを作成しホームページに載せる。その候補者の公約などにもリンクさせる」
・レーダーチャートは、候補者一人に100ポイントを振り分け、力を言入れたい政策が何か直ぐにわかるようにする。
・並べ替え機能で候補者情報をお気に入りに登録すると、他の候補者との比較ができる。
ということで、選挙に関心をもってもらおうと提案してくださった。「時にはユーモアも大切」と。
市政への関心の低さは⇒あきらめ感 と言われ、とほほ・・・。
B班は「中学生の関心を高める」ということで提案してくださった。12歳~13歳が政治を理解できるようになる年齢として、主権者意識をもってもらう教育について他国との比較も交えて
・議員から議会基礎や政治・投票についてなどの講演をしてもらう。
・学校内で意見をまとめる。
・意見交換をして、まとめる。
・議会に請願として提出する。
・傍聴のまとめやこれまでの流れを振り返る。⇒新たな気付きを持ち帰る。請願が賛成多数で成立した場合もその逆でも教訓などを話し合い、次年度の請願のテーマを決める。と、とにかく若い時から政治が生活に関わっていることを知ってもらうことを意識していた。
その後は、議員と学生さんとの交流。素朴な疑問からそれぞれの会派の色が出ることも。みなさん公務員を目指しているというので、楽しみ。
16日、朝のうちにレンジを病院に連れて行き、レンジに注射するためのレクチャーを受けた。午後は、台風のため自宅でレンジと仲良ししていた。
17日、元気に寝坊(;^_^A 1時間遅れて大口駅へ。1時間の訪問で汗びっしょ(+o+)
事務所でお昼ご飯を食べたけど、自分の汗臭さに気絶しそうになるので、一度帰宅。
2か所のお祭りにはたの君枝前衆院議員とお邪魔する。1か所は、はたのさんの居住の地域でなので、お知り合いが大勢(*´▽`*) お話しが盛り上がる(^u^) 移動して、今度は、宮向団地のお祭りへ。グラウンドが暗いのでやっていないのかと思ったところ・・・会長さんが「昨年、櫓建てたのに、誰も踊らないから、今年はやめた!」と(;^_^A 踊りたかった私(>_<)
18日、起きられず(>_<)
14時前に事務所へ。無料法律相談でいらした方の対応。
16時30分から、神之木方面訪問。「10月に選挙の可能性が出てきましたよ!!」と言うと「頑張ってね!!」と嬉しい反応(*´▽`*) 「支援を広げてください」とお願いして歩いた。
19日、全県議員研修と夜会議。雨が降り、たまたま止んだ時に帰宅したら、涼しい(*´▽`*)
レンジも涼しくなったので、少し歩いてくれた(^^♪
やれやれ、今日は、ここまで。
写真は、西富のお祭りと宮向団地のお祭りと、最近はまっている、ビスケット(*´▽`*)