予算要望懇談会の回数です。
9時40分から、横浜建設業協会の方々からは、やはり担い手不足への対応などの要望が切実でした。
13時から、横浜市民団体連絡会の方々と。予算要望の懇談依頼を他会派にも出したそうですが、お返事が着たのは、無所属ネットのみなさんからだけだったそうです・・・。なんででしょう?あっ!この団体は、色々な市民団体が集まった団体なのですが、とにかく市民のみなさんの要求実現のために頑張ってる方々の集まりであることに変わりないのです!いつもお世話になっている方々ばかり(*^_^*)
やっぱり!小児医療費の年齢拡充の代わりに、毎受診ごとに一部負担金の支払いを狙っているとされる問題で、そんなことをさせないために署名のことを知らせていくことが必要だという認識は一致!!9月の定例会で条例提案されたら、ひっくり返すのは、難しい(>_<)なので、署名頑張らないと!!
懇談は、要求が多い分やっぱり長くなるのは必然ですね(^_^;)
15時30分からは、横浜保育室・無認可保育所連絡協議会の方々と。こちらも、中々厳しい台所事情です。認可を取得するにしても多額の借金を背負って、土地、建物を確保するのだと・・・。でも、認可と違って、横浜保育室は、途中で入所することも退所することもできたりと、良いところもあるのだから、責めて「認可と同じ扱いにしてほしい」という要求でした。
あと、1ラウンドは、これからです。学童保育の団体の方々とお会いします。
今日、添付した写真は、いつもめちゃくちゃになりつつある私のデスク(-.-)と!昨日の道志村での視察で、中学校の廊下に飾ってあったきれいな紫陽花(*^_^*)