宇佐美 さやか

うさみ 清香
日本共産党横浜市会議員
うさみ日記

セミの大合唱。

2018年7月31日

2018073010510000 セミが恋人探しのための大合唱。レンジはというと、散歩にでると庭に一目散。レンジが草むらに入ると、バッタさんが逃げ惑う(;^_^A 大きなバッタさんがレンジの背中に飛び乗った(*^▽^*) 写真を撮ろうと思ったところ、ぴょんと下りてしまった。

 我が家の庭にブルーベリーの木があるのですが、見ると実が沢山できていた(*^▽^*) 数個取っていると、レンジが「なになに?」と寄ってきて、私の手から1粒取って、思った味と違ったのか、口から出した(;^_^A もう一度口元にやると、口に入れて、また出した。少し潰して口元にやると、今度は食べた。美味しいと分かったのか、自ら木になった物を取り食べ始めた。

 その脇で、クモの巣にイトトンボが捕らわれの身になっていた。レンジは、当然そんなことは気付かず、実だけを見て脇を通った。クモの巣が切れ、トンボは命拾い。クモは、ご飯を逃した。

 

 13時に控室に行く。道路局さんに来ていただいて、先日の自治会館のことを聞いてみた。とても優しく親切に対応してくださって、何だかほっとするのは、なぜだろう・・・?

 14時から、議会広報のためのポスター選考会に出た。13作品を広報委員のメンバーと議長と文議懇の会長と議会局長で4作品を選んだ。どの作品もとても素晴らしく、みなさん真剣に悩んで選びました。

 事務所に行く。会議で、今日の予定は終了。 

 

 ~28日の説明会の続き~

 「何回(説明を)聞いても、納得できません!」と言われた教育委員会の担当は「我々は、学校環境を良くするために・・・」と小さい声で答えた。

 すると、教員という男性が「毎年、定員割れしている大学があります。でも、本当に良い教育が行き届いている」と言うと「失礼ですけど、小・中と大学は違います」と・・・

 PTA会長さんQ. 「学校を中心としたコミュニティを」と言っておきながら、その中心である学校を無くすんですよね??そのことを地域の人に知らせない?地域防災拠点も無くなることも知らせない。

 A. どうしてもチャンネルがない人には・・・。

 

 このやり取りを見ていた方が「学校無くなったら、子育て世代が来なくなる。地域がますます高齢化が進むでしょう!学校の名前なんて、そんなもん後で良い!」

 A. 学校の名前は大事なので・・・

 

 PTA会長さん Q. 今後、今まで出た意見を検討してくれる?私は、保護者の意見を聞きたいのに「アンケート集めるのダメ」と言われるし、一人反対しても「あなたの意見でしょう」で、終わってしまう。何で、毎回「持ち帰ります」  

           と言って、答えを持ってこない?

 A. 決まった答えを持ってくるのは、おかいと思うので・・・

 Q. 親会議として決まりました → 検討部会で検討 → 地域の声を聞いてくれない → 何も反映されない!!最近「働き方改革」と言ってるけど、児童の人数が増えたら仕事増えるでしょう!何のための改革??

 A. ・・・

 

 ここで、男性が「本当に最後まで責任負うのは、地域と保護者なの!!あんたら帰る場所があるから良いけど!こっちはここに住んでるの!数字だけはじいて2つを1つにして「はい!終わり」じゃないだろう!!ここにだって人が居るんだ!建物と数字だけ見て良いのか??統廃合ありきでも、ちゃんと納得できる説明しろ!地域から「統廃合してほしい」なんて声あげたことないよ!!あんたらが話持って来ただけだろう!もっと(人口)少なくなるだろう!!どうせなら(人口)増やす方法を持って来い!!」と、言った。本当にそう思う。決して、大声で言ったのではなく、本当に地域を大事に思って言っているのが伝わる言い方で、聞いていて泣きそうになった私。

  別の方が「部会の人たちが本当に賛成しているとは、思えない。「池上が単級になるから」というのがスタートだったの?」と言うと、先ほどの男性が「地域との話し合いしなかったら、何も進まないよ!」

 

  PTA会長さんQ. 統合するにしても、もっと後で良くない?それに、地域防災拠点がなくなって、災害に遭ったら、うちら「助からないね」って、言ってる。

 A. 単級化してしまってからというのは、適当でないと思っている。仮に、学校がなくなっても、地域防災拠点として残っている所もあります。

 

 別の方がQ. 赤坂の方は(通える学校が)選べるようになったというのは、なぜ?

 A. それこそ!みなさんのご意見です!

 

 会場から「地域で説明会を開いて」という声があがり

 A. しっかり持ち帰って検討します。

 PTA会長さん「検討部会の前にこれまでの内容を全て(委員)に伝えてください」

 A. かいこまりました。

 

 この後「何か他にございますでしょうか?なければ、これで終わりたいと思います」と言って終わりました。

 参加したみなさんの地域を思う気持ちを教育委員会は、どう感じたのでしょうか?そして、これからどうするのでしょうか?

 私も、地域のみなさんと同じ気持ちで、全く納得できずにいます。

 5時間分の質疑応答を3日間に分けて載せました。少し言葉を足したところあり。そして、聞き取り辛い部分は載せていません。

 

 今日の写真は、レンジの背中に乗った後、逃げて行ったバッタさん。


新着記事

  • 過去の記事

  • 赤旗新聞の申しこみはこちら

リンク

PAGE TOP