うさみ日記
-
2015年東海道区民ミュージカル 第1回公演
畑野君枝衆議院議員と、地元神奈川区で公演されたミュージカルを観劇してきました。 『幸ヶ谷公園戦争』というタイトルで、小学校の低学年から中学生の子どもさん達が歌って踊って、殺陣まで挑戦していて...
-
何ですかこの暑さ(++)
朝から、地域の方と県の常任の方とで、新聞お勧め行動に行きました。物凄い暑さの中、12件訪問。10名の方々と会話になり、後援会ニュース会員さんが新たにしんぶん赤旗日曜版を購読して下さることになりまし...
-
超党派女性議員・・・
林市長との懇談会をしました。同じ建物の中に居るはずなのにお会いするのは、本会議の時ばかりでした。今日は、直接お話させて頂きました。和やかな雰囲気で、市長も「男性社会の中でやり辛い思いをした。女性が...
-
栄区上郷猿田地区の東急建設開発にストップ!市長の代わりに、鈴木副市長に申し入れ文を渡しました。副市長は「緑を残す事は、大事ですが、何もいないという...
-
栄区上郷猿田地区に在るオオタカやホタルがいる広大な自然が残る森、そして貴重な遺構もある所を、東急が開発しようとしています。そして市は、東急の計画を...
-
汗がとまりません。
毎日暑い日が続きますね。 今日は、肺の手術をして入院している方の所へ、金沢のお土産を持って行って来ました。昨日手術をして、今朝一般病棟に移ったそうですが、顔色も良くて安心しました。この方は、私を当...
-
自治体学校分科会
水は憲法に保障された生存権~川崎市における水道住民訴訟を通して考える~と、いうテーマで穂積弁護士が川崎水道住民訴訟の概要と経緯を話され、最後に ◎国際人道法「飲料水の施設及び供給設備...
-
25日の全大会では、『地方自治の危機と再生への道ー憲法と沖縄問題から考える』というテーマで宮本憲一さんの記念講演を聞きました。その後、岡田知弘さん...
-
定例宣伝で・・・
東神奈川駅での朝宣に、国会に向かう畑野君枝衆議院議員もマイクで「戦争法案」を、廃案に追い込む決意を表明し、国会に向かわれました。今日は、建設国保の方々も宣伝に来てくださり、朝から賑やかに宣伝させて...
-
いつも思うのです・・・
「良く時期を間違えずに産まれてくるなぁ・・・」と、関心してしまうのです。この写真は、先ほど中区役所で食事をした帰りに発見しました! これから、団会議の続きです。