週刊「こんにちは宇佐美さやかです」
-
横浜市議団新体制決定
~ 5人の力を合わせて頑張ります! ~ 古谷やすひこ新団長よりご挨拶 ○PDF版は「 こんにちは宇佐美さやかです4.26号」こちらからごらんください。
-
5議席の力をフルに発揮し公約実現に全力尽くします
4月9日、投開票の統一地方選・横浜市議選で、日本共産党は16人の候補者を擁立してたたかいました。現有議席の確保と議席増を目指しました。 ○PDF版は「 こんにちは宇佐美さやかです4.19号 」...
-
栄区上郷猿田地区における開発計画が中止に!
3月1日、「栄区上郷猿田地区における開発は事業者が断念されました」と各メディアは報じました。粘り強く開発の不当性を告発し、署名を集め、議会陳情、都計審傍聴と頑張りぬいた住民運動の勝利です。  ...
-
不登校児童、生徒一人一人に寄り添った対応強化を
~ 古谷やすひこ党副団長が予算関連質問 ~ 2月17日、横浜市会では予算議案関連質問が行われ、日本共産党からは古谷やすひこ議員(鶴見区選出)が登壇。子育て支援策のさらなる充実、不登校児への対応...
-
岩崎ひろし議員が現年度議案討論に登壇
2月15日、横浜市会では、36件の現年度議案の採択が行われました。採決に先立ち、岩崎ひろし議員(戸塚区)が登壇。 教員未配置問題への言及がなく、学校統廃合方針を見直ししない第4期教育振興基本計...
-
「教員の未配置問題」の早期解消を
~ かわじ議員、現年度議案に関する質問に登壇 ~ 2月7日、横浜市会では現年度議案関連質問が行われ、かわじ民夫議員(旭区選出)が登壇。「教員の未配置問題」等について、山中竹春市長・鯉渕信也教育...
-
2/2予算議会に向け市政懇談会を開催
2/2のオンラインで行った予算議会に向けての市政懇談会には、53人から意見・質問が寄せられました。 先ず、始めに、新年度横浜市予算案の特徴についてあらき団長が報告しました。 あらき由美子...
-
山中市長の重点公約実現にむけて歩みをすすめる市予算案
~ 市民の力で次のステージへ!~ 山中竹春市長が、昨年12月市会が議決した横浜市中期計画2022~2025に基づき編成した2023年度横浜市予算案が27日発表されました。それを受けて党市議団と...
-
27日発表 新年度予算案 「3つのゼロ」等の・・・
~ 市長重点公約の行方は ~ 1月27日、山中竹春市長は、2023年度横浜市予算案を発表します。 注目されるのは、山中市長が選挙で掲げた「3つのゼロ(小児医療費・出産費用・敬老パス75歳以上...
-
ノース・ドックへ揚陸艇部隊、配備中止を南関東防衛...
1月16日、日本共産党横浜市会議員団は、党県議団等と合同で横浜ノース・ドックへの在日米軍の小型揚陸艇部隊(13隻、280人)の配備計画中止を求める申し入れを、防衛省南関東防衛局に対して行いました...